さくら
最新記事 by さくら (全て見る)
- コロナ禍の中、医科歯科大で第二子を出産してきたのでレビューするよ。 - 2020年11月2日
- 1歳9ヶ月での断乳を決断。卒乳を待たずこの時期にした理由とその進め方は? - 2020年8月28日
- 妊娠中の突発性難聴ステロイド治療期間の最終日。再聴力検査の結果や費用の総額は? - 2020年8月13日
耳の具合は相変わらず。
四六時中聞こえる強い耳鳴り。
左耳の聞き取り辛さ。
そうそう、先日銀行で名前を呼ばれた時全く気付けなかった。
また左側からくる車の気配に疎くなり、ひやっとする場面も多々あった。。
ステロイド1回とビタミン剤ではまだ効果は出ないのかな。出るとしたらいつからなのかな。
突発性難聴発症の日を Day1 とし Day9 (そして妊娠24w)の今日、ステロイドの鼓室内投与2回目 治療のため、不安とともに再び医科歯科大へ。
診療で鍼やら血流やらいろいろ聞いてみた
処置前の診察で、この数日で疑問に思ったことをいくつか聞いてみた(1回目とは違う先生だった)
Q)この難聴は高音 or 低音どちらが聞こえにくいのか?
A)高音と低音の間の真ん中の大事なところが一番へこんでるため、かなり悪いという所見。
Q)じょじょに良くなるとのことだが、現状は変わっていない..
A)よく言われてることだが、3割が治り、3割が改善、3割がそのまま。
言えることは、出来る限り早く治療し神経とか細胞が完全に死滅する前に保てればその後回復が見込めるということだけ。
何かしらの理由でダメージが大きい場合はなにやってもだめ。
ただ診察で誰も見極められないので、一番標準的な治療をする。
残念だが、リスクや高額をかけてやっても治らない方がいる病気。
どの治療が一番いいかは世界中でデータ出してるがまだ決まってない。
Q)発症時より悪くなることもあるか?
A)時々あるが、その場合は突発性難聴ではなく別の病気を疑う。
Q)耳鳴りだけ残る場合もある?
A)ある。とにかく回復を祈りつつ、今やれることをやってみるしかない。
Q)2週間に4回投与するこの治療だが、その4回の合間をなるべく狭めたほうが効果が見込まれる、とかはないか?
A)ルールはない。おおよそ1週間に2回としており、前倒しに意味はないかと。
鍼治療に効果があるか聞いてみた
また、東洋医学である鍼治療の考え方についても聞いてみた。
だって突発性難聴で調べると鍼治療がけっこうヒットするんだもん。
とは言ってもご存知の通り、鍼治療ってなかなかの金額。
突発性難聴治療を唄ってるところに通うとなると、10万弱の出費は覚悟しなければいけないっぽいんだよね、、
Q)先生の感覚で、鍼治療には効果があると思うか?
A)わからない。鍼治療とはつまり血流をよくすることだと思うが…通いやすい費用でできるなら(気休め程度に)やってもいいとは思うが、効果が認められているものではない。
いわゆる星状神経節ブロックと言われる麻酔科の治療も、わざと血流をよくする、ある意味鍼治療の究極的なものだが、エビデンスは出ていない。出血のリスクもあり、主流ではないので僕らはやらない。
調べるといろんな治療が出てくると思うが、鼓室内投与は世界中で行われており、現在ステロイドの点滴と鼓室内投与とどちらが効果が高いか評価の最中。
との回答。
そうだよね〜、やっぱり鍼治療って確実なエビデンスがないよな。
以前、ある疾患を持っていた時に鍼灸漢方に通ったことがあったけど私個人的には「高いだけで効果はあまり感じられず」って感じだったんだよね。
いや、この難聴が良くなるためだったらなんでもしたい気持ちももちろんあるけどさ…
○○のための鍼治療、と限定的になるとさらに費用が高くなるイメージもあって、それもなんか精神的なところの足下をみられてる感じがしちゃってあんまりいい印象がないんだよね。。
鍼治療についてはもう検討してみようと思う。
2回目のステロイド鼓室内投与
鼓膜の穴がまだ健在(?笑)なので、2回目は投与のためいきなり処置室へ。
今回も投与後30分横になる。
その間の唾の飲み込み(嚥下)が毎回禁止。
前回同様、意識してしまうとこれがなかなか難しい。
今回は「口呼吸をメインにして溜まってきた唾液をガンガンティッシュに出す」っていう作戦にしてみたら、途中まではすごく順調だった。
が
途中からあまりに喉の奥が乾燥してしまい、むせかえってしまう自体に。
どうにか嚥下せずにすんだけど、かなり激しくむせてしまいしぬかとおもた。。
これから治療のみなさん、口の中が乾きすぎるのも危険です、えぇ。
いやそれにしても
嚥下禁止、地味に難しい&ストレスゥゥゥ!!
….そんなこんなで2回目の投与が終わった。
朝一9時の予約だったからか、診察〜処置完了まで1時間ちょっとで終了することができた。
そうそう、最後に看護師さんが
「妊婦さんの突発性多いのよねぇ」
と話していた。
そうなんだー。
やっぱりホルモンはもちろん、血流も変わるし睡眠の仕方も変わるし、なにより身体疲れるしね…
ほんと、心身捧げて子を生み出す女性ってすげ〜や、なんて改めて感じちゃうよね。
突発性難聴治療の費用
医科歯科大付属病院
再診料・処置
250円
(国保加入3割負担)
にににに、250円〜!!!
やすっ!!!!
国民皆保険、ARIGATOU!!!
次の通院は D13 。ステロイドの3回目投与となる。
それまでに少しでも改善が見られると嬉しいなぁ…