さくら
最新記事 by さくら (全て見る)
- コロナ禍の中、医科歯科大で第二子を出産してきたのでレビューするよ。 - 2020年11月2日
- 1歳9ヶ月での断乳を決断。卒乳を待たずこの時期にした理由とその進め方は? - 2020年8月28日
- 妊娠中の突発性難聴ステロイド治療期間の最終日。再聴力検査の結果や費用の総額は? - 2020年8月13日
夫は3人兄弟で、実家は九州にある。
夫以外は皆んな実家近くで暮らしていて、次男夫妻にはクーピーと同じ歳の第一子がいる。この子が義両親にとっては初孫にあたる。
つまり夫の両親にとって孫は、近くに一人と、東京に一人(クーピー)の二人がいるというわけだ。
今日は孫を介した義両親との関係について少しモヤっとすることを書いてみたい。
義弟の結婚、そして出産
義弟の子供を、仮にリカちゃんとしよう。
リカちゃんは、クーピーより3ヶ月ほど早く生まれ同学年で性別も同じ女の子だ。
義弟夫婦の結婚は約2年前で、結婚後すぐにリカちゃんを授かった。
夫の両親は長年初孫の誕生を心待ちにしていたので、そのことが分かった時はそれはそれは歓喜したそうだ。
正直に告白すると、義弟夫妻がリカちゃんを授かった時、とっくの昔に結婚しているのにまだ妊活街道を暗中模索だった私は、その報告を聞いて女性として何かザラっとした消化できない気持ちがなかったわけではない。
(義両親も私に気遣い、義弟夫妻の妊娠は当初 私にだけ極秘だったくらいだ)
しかしそれは私のわがままだと分かっていたし、その後私たちも無事妊娠〜出産することができ、今はクーピーに従姉妹がいることに感謝している。
遠くに住んでいるので生まれてからまだ1回しか会えていないが、いずれは親の私たちより長い付き合いになるだろう。困った時には相談しあえる、仲の良い従姉妹になっていってほしいと思う。
義両親との関係はめちゃくちゃ良い
義両親は私たちに対し、本当に良い加減の「距離感」を保って接してくれる。
楽しい時間はただただ楽しく共有し、困ったことがあればとことん相談に乗ってくれるが、だからといって私たちのプライバシーに踏み込みすぎることはほとんどない。
明るく仕事熱心で人の悪口もほとんど聞いたことがなく、実の親より尊敬しているといっても過言ではない。
今時珍しいかもな、と自負するほど義実家との関係は良好だ。
じゃあ、モヤってしまうことってなんなのさ?
- クーピーに従姉妹がいて嬉しい
- 関係も良好
では孫を介した義両親との関係で何が問題なの?
単刀直入に言うと、
(義両親から)リカちゃんの話が多い
ということだ。
というのも、義両親との電話でこちらがクーピーについて話すと、義父が条件反射のように「リカちゃんはね..」と返してくるのである。
それも、なかなかの頻度で。
まるでその枕詞には「うちのリカちゃんはね..」と付いているのではないかと感じる程に、自然に。
まるでママ友と話しているような錯覚さえ覚えるのである。
ex)
私や夫「クーピーが立った!」
義父「おおやったな!リカちゃんは階段を登り始めたぞ」
私や夫「クーピーのこんなところが可愛い」
義父「孫は可愛い。1日半リカちゃんと会っていないだけで寂しいくらい(笑)」
いや、私たちもリカちゃんは可愛いし、話は聞きたい。
だけど、子供っぽい発言かもしれないけど、クーピーの話だけに集中する時があっていいじゃないか。
皆んなそっちに住んで同じ時間を共有してるんだからさ、電話の時くらいクーピーの話に集中してよ。
リカちゃんの話はたまにでいいよ・・
わかる、わかってはいる。
悪気がないのはもちろんだし、同じ孫でも近くでほぼ毎日会う初孫と、東京にいて年に数回しか会えない孫では愛情は変わらなくとも親しみや愛着はどうしても変わってくるだろう。
理解はしている。
理解はしているけど、感情がなかなか追いつかない。
「孫差別」に悩んだことのある人は思いの外多かった
祖父、祖母の孫への扱いの差を、「孫差別」と呼ぶらしい。
こんなデータがある。
あんふぁんWebが2018年7月25日〜8月14日に調査したアンケートで「孫差別を感じたことがある?」という質問に対し投票を募ったところ、
「感じたことがある」62.6%
「感じたことがない」25.3%
「どちらとも言えない」12.1%
といった結果となったそうだ。
「どちらとも言えない」を含めると実に8割近い人が一度は孫の扱いの差へにモヤっとしたことがあるということか。思ったより多いし、こんな悩み事があることすら初めて知った。
孫差別を感じたことのある人の意見には、
■ 夫の親の対応にいつもモヤモヤしてしまうので、会いに行く回数が減りました。 私にとってもかわいいめいっ子ではあるのですが、夫の親によく会いに行ってるめいっ子とうちの子どもに対するお金の使い方が違います。私の分からないところでしてもらうには構わないのですが、見え見えでこっちもショックです。 (つちのこさん/39歳)
■ 初孫の長男ばかりかわいがる(ダーマさん/37歳)
出典:Woman excite
■ 娘、私、じいじの3人で、じいじの畑を手伝ったとき、近くに住んでるめいの話ばっかりされた。◯◯はいつも喜んで手伝う、◯◯はよく食べる、など。 そっちの方がかわいいのか、と実の父ながら悲しくなりイラッとした。 (のりすさん/40歳)
そりゃ嫌だわな、と言いたくなるようなものばかりだった。
今後この傾向が顕著にならなければいいなと願う
リカちゃんの年齢がもっと離れていれば感じることはまた違ったのかもしれない。
なにせ比べやすい・比べられやすい、同学年・同性である。
私はまだ「孫差別だ」とまでは感じていない段階だが、今後はどうなっていくか分からない。
無論、近くにいれば良いことずくめかというとそうではないだろうしまた違う問題が発生するだろうとも容易に想像はできる。離れているからこそのメリットもあるはずだ。
それに、この事以外の関係性においては恵まれていることも自覚しなければならない。
尊敬している義両親。
ずっと良い関係でいたいから、どうかこのモヤってしまう傾向が今後激しくなっていかないことを願うばかりだ。